SNS広告運用

By WeBridge

  • 面倒な広告運用
  • フォロワー増加
  • 売上増加

すべて丸投げでOK!!

SNS広告についての
こんなお悩みありませんか?

  • 費用対効果の問題

    多額の広告費をかけているのに、売上や利益に繋がっている実感がない

  • 成果の質の問題

    クリック数は増えても、問い合わせや購入といった肝心な反響(コンバージョン)が少ない

  • 分析・報告の問題

    レポートが簡素で、成果が出ない根本的な原因が分からないままになっている

  • 改善スピードの問題

    課題を指摘しても、具体的な改善提案や実行までに時間がかかり、ビジネスチャンスを逃している

SNS広告についてのこんなお悩みありませんか?

WeBridgeが提供する、
成果を最大化する
SNS広告運用

WeBridgeの強みは、お客様一社一社に深く寄り添う「伴走力」と、施策全体を最適化する「総合力」です。
  • 信頼できる専任担当制による
    手厚いサポート

    信頼できる専任担当制による手厚いサポート
    一つひとつの案件に専任の担当者がつき、お客様のビジネスを深く理解した上で、丁寧なコミュニケーションを重ねながら運用を行います。単なる代行ではない、共に成果を目指すパートナーとして伴走します。
  • 戦略から改善まで、すべてを完結
    できるワンストップ体制

    戦略から改善まで、すべてを完結できるワンストップ体制
    社内には広告運用、データ分析、クリエイティブ制作の専門チームが揃っています。これにより、戦略立案から広告制作、日々の運用、分析・改善までを一気通貫でサポート。施策のブレを防ぎ、スピーディーなPDCAサイクルを実現します。
  • 内外のプロフェッショナルによる
    最適なチーム編成

    内外のプロフェッショナルによる最適なチーム編成
    社内チームの力に加え、必要に応じて外部のトップレベルのプロフェッショナルとも連携。常に貴社の課題解決に最も効果的なチームを編成し、最高のパフォーマンスを追求します。

SNS広告特徴

  • Facebook広告

    Facebook広告

    高精度なターゲティングが強みの王道SNS

    特徴: 実名登録が基本のため、年齢・性別・地域・職業といった登録情報に基づくターゲティング精度が非常に高いです。ビジネス層から主婦層まで幅広いユーザーにアプローチできます。

    得意なこと: BtoBのリード獲得、BtoCのECサイト誘導、特定の興味関心を持つ層への的確なアプローチ。

  • Instagram広告

    Instagram広告

    ビジュアルで魅せる、購買に繋がりやすいSNS

    特徴: 写真や動画(特にリール)といった視覚的な訴求力が抜群。コスメ、ファッション、グルメなど、世界観を伝えたい商材と相性が良いです。ショッピング機能も充実しています。

    得意なこと: ブランディング、世界観の醸成、ECサイトでの直接販売、若年層(特に女性)へのアプローチ。

  • X広告 (旧Twitter広告)

    X広告 (旧Twitter広告)

    拡散力とリアルタイム性が武器のトレンド発信SNS

    特徴: 「リポスト(リツイート)」による二次拡散力が最大の武器。リアルタイムで情報が広がるため、キャンペーンの告知や新商品の話題作りに向いています。

    得意なこと: 話題性の創出(バズマーケティング)、イベントやセールの告知、リアルタイムでのユーザーとのコミュニケーション。

  • TikTok広告

    TikTok広告

    若年層に刺さる、動画特化のトレンド最前線SNS

    特徴: 音と動きを組み合わせたショート動画がメイン。広告も一般の投稿に溶け込みやすく、ユーザーに受け入れられやすいです。10代〜20代の若年層へのリーチ力は圧倒的です。

    得意なこと: 若年層向けの認知度向上、アプリのインストール促進、トレンドに乗ったハッシュタグチャレンジ企画。

  • LINE広告

    LINE広告

    日本最大級のユーザー数で、全世代に届けるSNS

    特徴: 日本の人口の多くをカバーしており、幅広い年齢層にリーチできます。LINE NEWSやトークリストなど、日常的に使う場所に広告を出せるため、他のSNSでは届かない層にもアプローチ可能です。

    得意なこと: 広範囲への認知度向上、LINE公式アカウントへの友だち追加、チラシのような役割での地域密着型ビジネスの訴求。

SNS広告運用
By WeBridge
運用実績

  • CASE 01 LP制作 & Instagram広告運用で、お問い合わせ数が12倍に増加!

    月間成約数

    0~1
    12
    月間成約率3.5
    • 期間

      12ヶ月

    • 業種

      リフォーム

    • お客様の課題
      1. 下請けの経験が多く、直販の経験やマーケティングノウハウがない
      2. 販売戦略の立て方がわからない
      3. 新規事業だったので、WebサイトやLPがない
    LP制作 & Instagram広告運用で、お問い合わせ数が12倍に増加!

    主な実施内容

    • 目標達成に照準を合わせたLP制作と広告配信設計を連携させて進行
    • ユーザーに誤解なくサービスを理解してもらい、信頼を得るためのLPコンテンツ設計
    • ユーザーの負担を減らし、問い合わせしやすくするフォーム設計
    • 運用途中経過を見たうえでニーズ分析を深掘りし、ファーストビューのビジュアルやコピーを見直し
    • ヒートマップをもとに構成を改善
    • ターゲットに合わせた配信方法の見直し
  • CASE 02 ECサイトのシステム連携とLP改善により、Webからの売上が8倍に!

    広告経由売上

    6.2
    • 期間

      12ヶ月

    • 業種

      アパレルECサイト運営

    • お客様の課題
      1. ブランドの認知度が低い
      2. 売上を上げたいが、アパレルのネット販売に関するノウハウがない
      3. 通常業務が多忙で、社内でマーケティングに十分な時間を割けない
      4. 成果の出るランディングページの改善方法がわからない
    ECサイトのシステム連携とLP改善により、Webからの売上が8倍に!

    主な実施内容

    • サイトのカートシステムとMeta広告の管理画面を連携し、計測と配信最適化を促進
    • カート追加率/購入率向上のため、ヒートマップを活用してLPを最適化
    • 新規メニューの検証&定期的な広告クリエイティブ入れ替え
    • CRMツール活用によるリピート施策の実行
    • 配信実績をもとにPDCAを高速回転
  • CASE 03 “TikTok広告運用で予約の質”を向上させ、施術の成約率を2.5倍に!

    広告経由売上

    3.8
    • 期間

      12ヶ月

    • 業種

      美容クリニック

    • お客様の課題
      1. Webからのカウンセリング予約は入るものの、実際の施術契約に至る割合が低い。
      2. どの広告から“質の高い”患者様が来ているのかを分析できていない。
      3. 広告運用側と、院内のカウンセラーや受付スタッフとの間で、予約者の温度感に関する情報連携ができていない。
    “TikTok広告運用で予約の質”を向上させ、施術の成約率を2.5倍に!

    主な実施内容

    • 質の低い予約ユーザーの分析: 施術につながりにくいユーザー層(価格だけで比較している、興味本位のカウンセリング目的など)を特定。
    • リアルタイムでの情報共有環境の構築: 予約状況や分析結果をリアルタイムで院内全体に共有し、状況を可視化。
    • 予約フォームの最適化: カウンセリング予約の心理的ハードルを下げつつ、簡単な質問項目を追加することで、来院前の動機を把握。
    • 検索キーワードの除外設定: 「激安」「モニター募集」など、施術契約につながりにくい検索キーワードを除外。
    • 配信エリアの最適化: 来院率や成約率が低いエリアへの広告配信を停止し、見込みの高いエリアに予算を集中。
    • 配信スケジュールの調整: 予約が増加する曜日や時間帯を分析し、広告配信を強化。

SNS広告運用
By WeBridge
サービス内容

サービス内容
ビジネス理解 事業内容、KGI/KPI(最終目標/中間目標)、ターゲット顧客、商品・サービスの強み(USP)などを詳細にヒアリングします。
ターゲット分析 誰に、何を、どのように伝えるべきか、顧客ペルソナを明確化します。
プラットフォーム選定 Instagram, Facebook, X(Twitter), LINE, TikTokなど、ターゲットに最適なSNS媒体を選定します。
広告戦略 ヒアリング内容に基づき、具体的なKPI設定、予算配分、配信スケジュールを盛り込んだ戦略を設計
広告アカウント構築 既存アカウントの診断、または新規アカウントの開設を行います。
計測タグ設定 正確な効果測定と最適化に不可欠な各種タグ(Metaピクセル, CAPIなど)の設定を代行・サポート
オーディエンス設定 顧客データに基づくカスタムオーディエンスや、類似オーディエンスを作成し、精度の高いターゲティングを準備します。

クリエイティブ制作

コンセプト設計 戦略に基づき、ターゲットに響く広告の訴求軸(キャッチコピー、デザインコンセプト)を決定します。
制作 専門のデザイナーが静止画バナーやカルーセル広告、動画広告(オプション)などを制作します。
※貴社にて素材(画像・動画)をご提供いただくことも可能です。
日次モニタリング 予算の進捗、各指標(クリック率、コンバージョン率など)を毎日監視し、異常を即座に検知・対応します。
A/Bテスト クリエイティブ、広告文、ターゲット設定、配信面などを複数パターンでテストし、最も効果の高い勝ちパターンを見つけ出します。
入札調整 費用対効果が最大化するよう、常に入札価格を最適化します。
定期レポート(ご要望に応じて): 主要な指標と配信状況を簡潔に共有します。

SNS広告運用は
株式会社WeBridge
お任せください

お急ぎの方はお電話でも
受け付けております

03-4500-3724

受付時間 平日10:00~19:00

SNS広告運用フロー

  • STEP 01

    お問い合わせ

    お問い合わせ

    広告のご相談はお気軽に。課題が曖昧でも問題ありません。1営業日以内にご連絡します。

  • STEP 02

    ヒアリング・ご提案

    ヒアリング・ご提案

    事業内容や課題を丁寧に伺い、実現性の高い運用方針をご提案します。

  • STEP 03

    ご契約

    ご契約

    内容にご納得いただいた後、契約と運用準備を進めていきます。

  • STEP 04

    リサーチ・戦略立案

    リサーチ・戦略立案

    市場や競合を分析しながら、強みを活かす戦略を設計します。

  • STEP 05

    キックオフミーティング

    キックオフミーティング

    戦略共有と初回打ち合わせを行い、担当者がご要望を改めて伺います。

  • STEP 06

    配信設計~運用開始

    配信設計~運用開始

    方針を設計し広告配信を開始。初期反応を見て即時調整します。

  • STEP 07

    検証・改善

    検証・改善

    数値や行動を分析しながら、事業視点で改善を重ねていきます。

  • STEP 08

    レポーティング

    レポーティング

    毎月レポートをもとにご説明し、納得感ある報告を心がけています。

よくあるご質問

広告の予算はいくらから始められますか?

ご予算に応じて最適なプランをご提案します。効果検証に必要なデータを集めるため、月額10万円〜の広告費から始められる企業様が多いですが、少額からのテスト配信も可能ですのでお気軽にご相談ください。

どのSNSに出稿するのが一番効果的ですか?

お客様の商材やターゲット層によって最適なSNSは異なります。ヒアリングを通じて、若年層向けならInstagramやTikTok、ビジネス層向けならFacebookなど、最も費用対効果の高い媒体を選定し、ご提案します。

広告を始めてから、どのくらいで効果が出ますか?

業種や目標によりますが、一般的に配信開始から1〜3ヶ月で初期データが蓄積され、改善の方向性が見えてきます。中長期的な視点で継続的に最適化を行い、成果の最大化を目指します。

広告の画像や文章も作成してもらえますか?

はい、お任せください。弊社の専門チームが、戦略に基づいてターゲットに響く広告画像(バナー)や動画、広告文まで一貫して作成します。お客様でご用意された素材を活用することも可能です。

広告運用について知識がないのですが、依頼できますか?

もちろんです。専門知識は一切不要です。現状の課題やお悩みをヒアリングさせていただき、弊社から最適な戦略をご提案します。レポートも分かりやすい言葉で丁寧にご説明しますのでご安心ください。

資料請求

以下のフォームより
お気軽にお問い合わせください。
内容を確認のうえ、
○○営業日以内にご連絡いたします。

資料請求が完了しました。

資料請求いただきありがとうございました。
担当者より追ってご連絡いたします。